埼玉県後期高齢者医療広域連合では、地方自治法第291条の7及び埼玉県後期高齢者医療広域連合規約第5条に基づき、広域計画を策定しています。
現行の第4次広域計画は、計画4年目の令和7年度に中間見直しを行う予定でしたが、令和6年度に被保険者証の廃止に関連した変更が生じたため、それに併せて1年前倒しで見直しを実施することとし、「第4次広域計画見直し案(素案)」を作成しました。
この見直し案(素案)について、パブリックコメント(意見募集)を以下のとおり実施しましたが、意見の提出はありませんでした。
1 計画案
・【R6パブリックコメント版】第4次広域計画_R6見直し案素案(PDF:635KB)
<参考>現行の計画
・【参考】(見直し前)第4次広域計画(PDF:668KB)
2 意見募集期間
令和6年7月18日から令和6年8月16日まで
3 提出方法
所定の「意見提出用紙」により、次のいずれかの方法で提出してください。
・パブリックコメント意見提出用紙(Word:17KB)
| (1)郵送 | 
 〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和5丁目6番5号 埼玉県浦和合同庁舎4階 埼玉県後期高齢者医療広域連合 総務課  | 
| (2)ファックス | 
 FAX:048-833-3471(広域連合 総務課)  | 
| (3)電子メール | 
 soumu@saitama-koukikourei.jp (広域連合 総務課)  | 
| (4)持参 | 
 埼玉県後期高齢者医療広域連合事務局 総務課 
  | 
4 意見の取扱い
- ご意見については、計画を見直す上での参考とさせていただきます(全てのご意見を反映できるわけではありません。)。
 - 提出いただいたご意見の概要等については、広域連合のホームページで公表します(ご意見をいただいた方へ、個別の回答は行いません。)。
 - ご意見をいただいた方の個人情報(住所、氏名、連絡先等)は公表せず、広域連合において適切に取り扱います。
 
問合せ先
埼玉県後期高齢者医療広域連合 総務課
TEL:048-833-3222
FAX:048-833-3471


